牛たんのお店を紹介したいな〜と考えていたタイミングで、まさかのケンミンショー「牛たん」特集!!
「仙台名物牛たんの謎&茨城転勤」
2017年5月4日(木) 21時00分~21時54分
一体、どんな謎が公開されるのか、今から楽しみですね。
ぜひこの記事と合わせてケンミンショーでも「牛タン」への想いを募らせてください!
旨い牛タン 司
今日ご紹介したいお店は、牛タン焼専門店の「司」です。
2006年11月に国分町の路地裏にオープンしたのが始まりで、その美味しさは口コミで広まり、今や市内で4店舗、海外はロサンゼルスに1店舗を構える注目のお店です!!
いきなり旨い!!地元民が認める旨さ
「司」が凄いのが、地元民からの評価がとにかく高いことです。食べログやRetty、Googleのお店の口コミでも、「あのお店よりも旨い」「他の牛タンよりも柔らかい」「仙台の牛タンの中で一番好き」などなど、絶賛の嵐。
今や、利休も伊達の牛タンも地方出店しているため、市内(あとはロサンゼルス)でしか食べられないというのも、お薦めするポイントかもしれません。
あの名店「太古福」に継ぐ旨さ!?
ちなみに私の仙台で最も美味しい牛タン屋さんは、今はなき「太古福(たこふく)」というお店です。あのお店の牛タンが復活しないか、未だにチェックしていますが、まさにyahoo知恵袋でも同じように考えている方がいました。
仙台で「太古福」に似た味の牛タン屋を探しています。 – 以前、…
– Yahoo!知恵袋
この質問に対する答えが、まさに「司」という回答。
楽天選手も多く利用されるようで、その人気の高さが伺えます。
店舗一覧
さて仙台市内4店舗をチェックしておきましょう。
どのお店も時間帯によっては、予約がないと入れないようです。特に本店は混むようなので、事前予約は必須です。
店舗名 | 営業時間 | 5月の定休日 | 場所 | 電話 |
---|---|---|---|---|
本店・虎横店 | 17:00~23:00(LO 22:30) | 日曜日、8日(月),9日(火) | 国分町二丁目13-27 瀬戸ビル1F | 022-265-6029 |
東口ダイワロイネットホテル店 | ◆ランチ11:30~14:00 ◆夜 17:00~23:00(LO 22:30) |
8日(月), 9日(火),10日(水) | 宮城野区榴岡一丁目2-37 ダイワロイネットホテル仙台1F | 022-298-7388 |
虎横店 | 17:00~23:00(LO 22:30) | 不定休 | 青葉区一番町四丁目4-6 | 022-266-3944 |
西口名掛丁店 4月27日オープン!! |
◆ランチ 11:30~14:00 ◆夜 17:00~23:00(LO 22:30) |
不定休 | 青葉区中央1丁目8-25マジェスティビル2F | 022-797-0265 |
西口名掛丁店は、先月27日にオープンしたばかりのため、狙い目かもしれませんね。
さて、牛タン焼専門店「司」のご紹介はいかがでしたでしょうか。食レポはまたの機会にしますが、仙台人でも知らなかったという人もいらっしゃったのではないでしょうか。
以前、私の職場の仙台人にも、「牛タンは観光食だから食べない。」と、なぜか毛嫌いされてましたが、全くもって勿体ない!!
わざわざ食べに来る人もいる仙台名物「牛タン」、混まない時間に足を運べるのは地元の特権です!!
ぜひ名店で名物を堪能しましょう!!
おまけ
出張や観光で訪れた方は、お土産に買って帰る人も多いようです。
司の公式ホームページでも注文ができるようです。
仙台らしい贈り物としても、美味しい牛タンは良いですね。
![]() |
価格:1,900円 |
Facebookコメント