普段見ることにできない釜房ダムの内部探検や
巡視船体験、競技用ボート体験など、いろいろと面白そうなイベント!
わく・ドキ釜房ダムが7/26(土)に開催!
今日はとにかく暑いので、
ダムで遊べばヒンヤリと涼しいこと間違いなし!
お父さんと一緒に冒険しに行こう!
内部探検だなんてステキ!
これは仙台時代的に正直かなり行ってみたいが・・・
どっちかというと、仙台港で行われる自衛隊のイベント
艦艇広報in仙台港に行こうかと思います(笑)
記事:
艦艇広報 in 宮城が7/26(土)~7/27(日)開催!
2013年はイージス艦(みょうこう)が来ましたが2014年は何?!
リンク:http://sendai-times.net/2014/06/22/post-7240/
あ。
行こうかと思います。じゃなくて、行きます。が正解!
国交省 東北地方整備局によるイベント告知
リンク(PDF):http://www.thr.mlit.go.jp/kamafusa/oshirase/wakudoki.pdf
時間:
7月26日(土)9:45~15:00
場所:
釜房ダム管理所・釜房湖
内容:
釜房ダム内部探検
1、10:00~ 2、11:00~
3、12:30~ 4、13:30~
巡視船で湖面パトロール体験
10:00~14:30
競技用ボート体験(小学生4年生以上)
10:00~14:30
釜房ダムペーパークラフト工房
10:00~14:30
流木工作
10:00~14:30
七夕短冊に願いをコーナー
10:00~14:30
ちなみに事前予約の必要はないのでフラッと参加オッケーです!
そういえば、釜房湖といえば、
すぐ近所にあるのが「国立みちのく湖畔公園」ですよね~
7/19(土)より夏フェアをやっており
7/26(土)から園内の「憩いの森」に「カブトムシハウス」なるものが登場!
国営みちのく杜の湖畔公園公式サイト
リンク:http://www.michinoku-park.info/
国営みちのく杜の湖畔公園公式サイトによるイベント告知
リンク(PDF):http://goo.gl/XDB2wp
持ち帰ることは出来ないらしいのですが、
カブトムシに触れて観察することができるイベントらしいですね。
子供と一緒にカブトムシと戯れて
お父さんも久々に童心に返ってみては?(笑)
ということで「わく・ドキ釜房ダム」と「国営みちのく杜の湖畔公園」は
是非セットでご利用くださいまし!
暑いので、熱中症には十分ご注意くださいね!

わさび

最新記事 by わさび (全て見る)
- 仙台で安く街乗り自転車を買うには?!新品、中古の仙台市内取扱いサイクルショップまとめ! - 2017年4月29日
- みどりの杜フェスタ2017 春のピクニックパークは明日から5/7まで開催! - 2017年4月28日
- 白石市民まつりは5月3日に開催!白石城エリアの「片倉鉄砲隊火縄銃演武」は必見です! - 2017年4月27日
No commented yet.